8/12の夜9時過ぎから移動開始して、ちょっと訳ありで広島に向かっています。
ルートはこんな感じ・・・

移動開始 8/12 21時過ぎ



8/4の大雨で福井県内の8号線や北陸道が一時土砂崩れにより、通行止めになっていました。
8号線は8/9に、北陸道の下り線は8/10に通行止めは解除。
解除になるまで、東海北陸道などを考えてましたが、通れて良かったです。
目的地の待ち合わせ時間が決まっているので、各PAやSAでの休憩はそこそこにして移動しています。
8/13 8時頃 広島の目的地到着
私自身、以前にエアマン会で広島に来たことがあります。
その時の様子がこちら・・


6時30分頃 福山SA到着

目的地に近くなってきた最後のSAで朝食。
また、待ち合わせの方との連絡を取り、目的地に向かいます。
コンプレッサ引取
目的地到着は8時頃。
引取の連絡等々は「ジモティー」で、コンプレッサー(明治機械製作所の型式APET-37CY)が要らなくなったとの事で引き取りに来ました。
遠かった・・
乗ってきた車に実際に乗るかどうか不安でしたが、このリンクを参照できていたので、結構ギリギリな感じで載せることが出来ました。
ここでは簡易的に固定して移動開始しましたが、途中で不安になり急ブレーキを踏んでも動かないように固定し直ししました。
写真は撮り忘れ…(^^;;;
広島観光
荷物を載せた後は、帰るだけとなるので、アチコチ観光しながら帰ることに・・・
まず、広島と言えば原爆ドームと言うことで、その方向へ向かいます。
駐車場探し

駐車場は広島市市営中島町第一駐車場がイッパだったので、その周辺をウロウロしていた時に見つけた駐車場。
かなり安めな方だと思います。
原爆ドーム



その駐車場から広島平和記念資料館を通り過ぎ、原爆ドームへ。

原爆ドーム横に新しくできたおりづるタワー。
ここに行ってみようと嫁に提案しましたが、却下されちゃいました・・・
平和記念公園


資料館へ向かうときに撮った写真。
広島平和記念資料館

私は以前に来たことがありますが、嫁と一緒に入ってみてきました。
昼食
お昼をどうするか次の移動がてらにいいお店があったら入るということにしましたが、中々見つからず12時前になってようやく・・・


立ち寄ったお店は「ラーメン本舗 珍豚香 黒瀬本店」
結構辛めなラーメンでした。
宿泊するホテル



宿泊するホテルは「尾道ロイヤルホテル」。
部屋は8階の海側ではなく、山側「千音寺」が見えます。
夕飯まで近くを散策


ホテルの近くの商店街から尾道駅へ向かいます。
散策途中気になったお店には入りますが、中々気に入った商品等はありません・・・
その道中かき氷を購入しましたが、この大きさ!?これでも「中」の大きさです。


尾道駅からは同じ道では帰らずに、海側の道路を通ってホテルに戻ります。
夕飯は18時


夕食会場は2階、席は道路側。








夕飯はこんな感じ。
もう1~2品あればお腹一杯になったかもしれません・・・
夜食



20時頃になってくると小腹が空いてきて、散策途中で目をつけていた「牛ちゃん」
注文したラーメンは、尾道ねぎ増しラーメン。
背脂が多く入っている割には、意外とサッパリしていました。
ホテルに戻ってアルコールで締めて、就寝としました。
コメント