本日10/8は、第8回中部・北陸建機エアマン会の定期総会と言うことで、今回の開催地 新潟県燕市まで行ってきました。
以前のエアマン会は、下記のリンクです。
出発
出発は8時過ぎの電車に乗り、金沢へ。
金沢から「はくたか558号」に乗換え上越妙高駅へ、
さらに「しらゆき3号」に乗換え長岡駅へ、
さらにさらに「とき3号」に乗換え燕三条駅に到着…
直通の電車とか、ないんですかね?
昼食・定期総会
駅からはバスにて移動、北越工業本社・新潟工場に到着。
定期総会の前に昼食を。
お弁当の他に刺身・カニの味噌汁・デザートが付いて量が多めでした・・お腹いっぱい。
2、3年前に新築された厚生棟の1階の会場で、美味しく頂きました。
総会は、コロナ禍で中止になった3カ年分の決算や、次年度の事業計画等が決議されました。
工場見学
14時20分から同じ会場で、工場見学の前の説明ですが、ざっくりとした説明をパワーポイントにてありました。
新潟工場
そのあとはメイン工場で生産されているコンプレッサや発電機の生産ラインの見学…
その本体や扉等は鉄板から加工しているとのことで、レーザー加工機で使う窒素ガス(純度95~99%)のコンプレッサをしれっと宣伝してました。
この商品の詳しい説明は下記リンクで!
純度100%では無いけど安価なランニングコストになる場合があると言ってました。
イーエヌシステム
その後、同じ敷地内にあるイーエヌシステムに移動し、高所作業車の生産ラインの見学。
どちらの工場でも同じでしたが、各レンタル会社やお客さまが指定する色が塗られた物(組み立て部品)が流れてきて、組み立てられてました。
工場内の製造工程などは写真禁止となってましたが、個人用に撮ってました。
ここでは載せません!キッパリ
宿泊先移動
16時20分過ぎには宿泊先に移動。
約1時間後にANAクラウンプラザホテル新潟に到着、チェックイン。
部屋から見える外の景色はこんな感じでした。
懇親会(夕食)
ホテルから少し移動し「鍋茶屋」へ。
創業は、江戸末期1846年だそうです。(HPから引用)
会場となる部屋までに行く道中で、こんなミニチュア?の模型があったのでとりあえず撮ってみました。中々趣のある料亭です。
会場は2階の二十番の間と白菊の間が繋がった部屋でした。
2時間で設定されてた中、芸子さんの踊り披露があったり、懇親会場の上の部屋(3階)には約200畳を見学したりしていました。
またこの日は皆既月食があり、SNS上ではたくさん写真がアップされてるので、ここではあえて乗せません!笑
この懇親会で頂いた料理が、下記の写真。
美味しく頂きました。
就寝
2次会はあえて設定してなく、有志を募って行く感じになってました。
私はそこには参加せずに、ホテルに戻りこのブログを書いてました。
コメント