Amazon Black Friday でポチった物 その3 です。

以前、IHクッキングヒーターを交換したガラストップのコゲがひどくなってきたので、何かないかなとポチりました。
現状

今現在のIHガラストップはこんな感じ。
交換してから2年ほど経ちました。
よく使う方(右側)が、コゲ付きがひどいです・・

掃除開始



コゲ取り名人の中にある内キャップを外し、何かあると行けないので裏面の使用方法をよく読むと・・
③塗布面の上からラップをかけ、汚れが溶けるまで放置してください(1~2時間目安)。汚れがひどい場合は長時間放置していただくとより効果的です(12時間目安)
と書いてありました。
右側のコゲがひどく12時間の放置をしたいので、夕飯が終わった時間帯から開始。


右側のIHの方にたっぷりと出し・・・


指先にラップを巻き、「コゲ取り名人」を塗り拡げました。
このコゲのがあるとこだけ使った残りは、約半分ほど残りました。



ラップをかぶせて12時間ほどの放置プレイ開始。
左のIHの方は、1時間ほど経った時(20時頃)にラップの上から触った感じですが、ほぼ溶けた感じがしてました。
このラップを外すのは明日朝5時過ぎですかね?
12/5
12/5 5時過ぎ


5時過ぎの起床後すぐこの写真を撮りました。
左のIHのコゲはほぼ溶けた感じ、右のIHはどれだけ溶けているのかラップがある状態ではよく分かりません。


ラップを外し、キッチンペーパーでそれぞれ1回拭いた状態。
右の方のコゲは相当ひどいようです・・・


左のIHは綺麗に取れたのでここでは載せませんが、右のIHに再度塗布しラップをかけました。
12時頃の状態

19時の状態



お昼の状態より溶けている感じ。ですがラップを取って拭き取るとひどいコゲがまだ残ってしまいました。

この状態で再度塗布してもまだ残りそうなので、スクレーパー等で擦り大まかに取りました。
この後塗布する予定です。
コメント