昨晩(5/2)から移動を始め、東京に向かいました。
この休みは、ほぼ?全て嫁の予定です・・・
移動開始 5/2 夜遅く


移動経路をどれにしようか迷いましたが、北陸道-上信越道-関越道を通るルートを選択。
ノンストップで6時間10分ほど掛かると・・・



何回かSAで休憩をしたあとの横川SAで立ち寄ったところ、旧国鉄色の特急の模型?があったので顔出しの写真を撮って、SNSのアイコンにしました。
この時点で朝の4時過ぎ、このまま高速で進んでも早く着きすぎるので、高速から降りて国道17号で都内へ進むことを選択。
東京到着
最初の目的地 世界堂 新宿店

最初の目的地は「世界堂 新宿店」ですが、嫁らを西荻窪駅9時前に降ろします。
世界堂は画材専門店、画材に何の興味もない私は、そこで一緒にいてもヒマなので、車を宿泊地に近い駐車場まで移動しておきます。
なぜ、西荻窪駅で下ろしたかというと、Suicaの「都区内パス」で移動してもらう為です。
新宿駅近くまで行く時間やその後の移動を考えると、電車で行ってもらう方が効率的かと・・・
車の駐車 タイムズ大田区営アロマ

ナビのgoogle先生では、どのルートでも似たような移動時間・・
「タイムズ大田区営アロマ」には1時間10分ほど掛かって到着。
ここからは、嫁と合流するために蒲田駅から渋谷駅に向かいます。
Nintendo TOKYO オフィシャルストア

渋谷駅からはこの写真のパルコの6階にあるNintendo TOKYO オフィシャルストアに行くのですが、着いた時点の11時で「12時30分の整理券」というので、今回はあきらめて次の目的地へ向かうことにしました。
アメ横

山の手線の御徒町駅で降り、アメ横を散策。


下の娘がケバブをどうしても食べたがっていたので、こちらのお店で頂きました。
右の写真は、一口食べたところ・・
タリーズ


アメ横を一往復してきたところで、一休み。
いつもならホットコーヒーを注文する所ですが、この日はかなり日差しが強く暑かったので、アイスコーヒーを。
横浜へ移動
中華街



早めにアメ横から移動してきました。
夕食は19時30分頃に予約をしていたので、それまでの時間は嫁と下の娘の時間。
私は何もすることがないので、アチコチで暇を潰してました。
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA

17時前にこのGUNDAMの施設へ移動。
このGW期間、唯一私の予定です。
アレコレと写真を撮りました。
夕食 横浜中華街 品珍閣


このガンダムファクトリーをネット予約入れた時点で、夕食の品珍閣の予約を入れておきました。
東京に戻って宿泊 グランパークホテル パネックス東京


今回の宿泊がこちら、「グランパークホテル パネックス東京」。
着替えなどは「タイムズ大田区営アロマ」に止めた車の中なので、荷物を取ってホテルに向かいました。
駐車場からは徒歩で5分ほどだったかな?
部屋に入るとこんな感じ。
このブログを書いて就寝となりました。
GW2日目 20230504

コメント