GW3日目の本日5/5は東京を離れ、嫁の実家に移動する日となります。
昨日の様子がこちら・・

GW2日目 20230504
GW2日目の本日5/4は、昨日に続き東京観光となります。昨日の内容がこちら・・・
起床

起床は昨日と同じく、5時頃。思いの外早く目が覚めました。
6時頃まで布団でゴロゴロしてましたが、昨晩コンビニで買ってきたおにぎり等で朝食を済ませ、チェックアウト。
駐車場から出庫


ホテルから2泊した駐車場までは歩いて3分、料金は3600円でした。

最初の目的地までのGoogle先生では2時間程度。
移動開始

最初に立ち寄ったSAは海老名SA、トイレ休憩他イロイロ買い物・・・


次に立ち寄ったSAは足柄SA、ここに着くまでの間富士山が走っている間中、見え隠れしていたのでしっかり止まったSA撮ってみました。
ただ、外灯がジャマです・・・
沼津港深海水族館


google先生では2時間程度となってましたが、寄り道しすぎたせいか、3時間ぐらい掛かってしまいました。
で、下の娘がここに来たかったようですが、この待ち時間はさすがに待てないらしく、次回?にすることに・・・

ホーム | 沼津港深海水族館 「シーラカンス・ミュージアム」
「沼津港深海水族館」は日本で唯一の深海に特化した水族館です。日本一深い駿河湾や世界各地の深海生物などを常時100種以上が展示し、また3憶5千万年前から深海で生き続けている“生きる化石”シーラカンスの冷凍個体2体とはく製3体を見ることができま...
昼食 ふみ野

深海水族館をあきらめた後は、昼食をドコにするか悩みました。
この時期にしか食べられない桜えびをもとめて、



「ふみ野」にしました。
404: ページが見つかりませんでした | ぬまづみなと商店街
注文したのは、生桜えびと釜揚げしらす丼に生しらすをトッピングしました。
桜えびの殻は意外と柔らかく感じました。
愛知へ移動


沼津を出た後しばらくは1号線を走り、清水ICから東名に乗り、日本平PAで眠くなったので嫁と運転手交代。
豊田上郷SAで再度交代。
その後は嫁の実家に18時頃に到着しました。
このブログは、就寝までに書き上げました。
GW4日目 20230506

GW4日目 20230506
本日5/6は、昨日嫁の実家に移動してきましたが、自宅に戻る日となります。昨日の様子がこちら・・
コメント