本日8/11は、昨晩から嫁の実家に移動をしていました。
8/10夕方 嫁の実家に移動
仕事終わりは午前中でしたが、午後から来るお客さま(数件)が来社するのを待ってからの出発となりました。

途中コストコにより定番のショートケーキなどを買い、小腹が空いたので晩飯代わりのホットドックを。
そこから嫁の実家に到着したのは、日付が変わるあたりでした。
起床

起床は6時頃、この日の予定で早めに起床しました。
朝食


朝食は、次の予定に向かう途中にあった「すき家」で簡単に。
豊田市美術館

駐車場に到着したのは10時開館の30分前。


駐車場から美術館に向けて歩いて行きます。
その入口には、お城の何かがあるは分かっていましたが、帰りに確認することにして先に進みます。


美術館正面にはエッシャー展のポスターがデカデカと!


開館前に招待券・オンラインケット・前売り券の購入者は、ここに並んで開館を待ちます。
エッシャー展

このエッシャー展、豊田市の前の富山市美術館(6/30まで)に行くつもりでしたが、なかなか予定が合わず今日になってしまいました。
チケットは、事前にオンラインで購入。通常1700円が、1500円になっていました。
また、JAFの割引も効くようです。

ここは自由に写真撮影が出来るようなので、アレコレ写真を撮ってみました。


帰りに、来るとき気になっていたお城のアレですが、この説明によるとこの美術館はお城の跡地に建てたようです。
昼食


美術館のあとに立ち寄った場所は、高速道路の上郷SA。
外から入ってきました。
昼食に中のフードコート内にあったところで、台湾ラーメンを。

で、昼食後はここに立ち寄った1番の目的のこちら。

このゲームをしている人なら分かりますよね!?笑
カクキュー八丁味噌

上郷SAの後は、嫁が八丁味噌を買いたいという事でこちらに。


まずは、工場見学を。
開始時間は14時、約20分前でした。それまでの時間はお土産コーナーなどを見て時間つぶし。

時間となり集合場所で待っていると。案内役の方が来て点呼し、見学開始。



最初に資料館にて行程などを説明。


その次に、場所を移して実際に熟成している味噌蔵へ。
入口が開き、建物に入ると味噌の香りがかなり強くしました。

最後に、この味噌を使った味噌汁(今は冷たくした物)を試飲します。



八丁味噌・赤だし味噌・味噌田楽と試飲・試食させていただきました。
帰路


八丁味噌の郷を出た後は、1号線を通りその途中で何カ所か立ち寄り、夕食なりそうな物を買い込みます。
夕食

夕食になりそうな物は、一宮のテラスウォークで買った物になりました。
コメント