本日12/28から正月休みに入りました。
その年末までの出来事のまとめ?になります。
12/28

本日12/28は大掃除の日。
起床はいつも通りの時間で、大掃除開始は8時過ぎ。


ソファーなどの家具を移動させたあとの部屋がこんな感じ
ワックスを掛けたあと家具を戻し、台所の換気扇掃除。
主に換気扇のダクトなどを担当・・・
ほぼ1年の油汚れ、そろそろ今の時代に合った換気扇に替えたいですね。

お昼近くになって、風呂掃除を始めました。
この写真で見える溝の汚れは先週のうちに、ここだけの掃除を先にしておきました。
そうしないとお見せできない写真になっている所でした・・・汗
昼食は、この掃除が終わってからにしました。
昼食を終え、少し長めの休憩をとりました。

夕食は鍋で美味しく。
12/29

本日12/29は、なかなか2度寝出来ず起きてきました。
出発まで少し時間があるのでコーヒーを。

で、向かった先は、イオックス・アローザ。
この年末のスキーは、コロナ前以来です。



なぜここにしたかというと、下の娘が会社から富山県内にあるスキー場に対する補助券を貰ったからです。
スキー場によって使える物が決まってしまいますが、ここイオックス・アローザでは1日券を購入。


終始ゴンドラでの利用でした。
天候は雪が強くなったり晴れたりと不安定な天気でした。

ただ、ある程度滑ってくると、流石にここ数年遠ざかっていた時間が長かった為か、膝などが痛くなってきた為、早めに切り上げて帰ってきました。シーズン初めとしては良かったかもしれません・・
12/30

本日12/30は、年内のお買い物でアチコチ行くことになっています。
午前中はゆっくりしていましたが、午後からコストコなどに向かいアレコレといろいろ買ってきました。
当然、嫁から何作って欲しい?と聞かれるので、当然リクエストしています。
12/31

本日12/31大晦日は、下の娘の年賀状印刷からスタートです。
下の娘、12/28の夜遅くに帰ってきましたが、その時に言ってくれれば直ぐ出来たのに・・とか思いながら5枚だけインクジェットプリンターで印刷。

次に、上の娘と下の娘の用の玄米を精米。
30kgの玄米を半分ぐらいに分けます。GWあたりまで持つかな?
次に、出たついでにアレコレと買い忘れた物を買ってきてと・・・
昼食中、炊飯器が壊れたらしく、急遽同じ機種を近くのお店(ヤマダデンキなど)で買ってきました。


で、夜の宴会用にその炊飯器でおこわを作ってくれました。
肝心の宴会は、紅白歌合戦が始まる少し前から始まり、21時頃には終了。
夜食に蕎麦をどうするか悩み中です。(22時少し前、この記事書いてます)
コメント