シリンダーのシール交換 その2 20180712

たまに仕事の話でも

本日7/12は昨日の続きで、組み立て工程に入ります。

その昨日の様子がこちら・・・

シリンダーのシール交換 その1 20180711
本日7/11は、10tユニック車のブームから油が漏れてきたとの事で、ブームを分解し漏れている原因部分を探しシール交換??を行います。ユニック車は古河ユニック(株)のからとった通称名で、積載型トラッククレーンが正式名です。以前にブーム内のシリ...

昨日の内にやりたかった切替バルブ(たしかそういう名前だったハズ)の取付から入ります。
半割れしたワッシャーを飛び出ていたロッド?にはめ込み、切替バルブを取り付けます。

2本一体になっていた上側シリンダーのOリング交換をし、下側のシリンダーに乗せボルトを締め込みます。

先ほどのボルト締めに邪魔になっていた部品も取り付けます。

続いて、ブームの3・4段を伸縮させるときに必要なワイヤーの設置です。外したときより若干張り気味で設置します。

(昨日の「ここから先の作業は完全に忘れており・・」辺りからここまでが、記憶にありません。)

組み上がったシリンダーは4段目のブームに格納し固定。
4段目ブームの上側スライドプレートを交換します。

4段目ブームを3段目に格納し下側スライドプレートを設置、抜け止めボルトも既定の位置で固定します。上側スライドプレートも交換しておきます。

4段目のブーム固定は、穴の位置を合わせてピンを差し込み内側スナップリングで固定。

続いて3段目ブームを2段目に差し込み、下側スライドプレートと上側スライドプレートを設置。
3段目ブームの固定も同じようにピンを差し込み固定。

2段目ブームを1段目ブームに差込み、最後の下側スライドプレートを設置。
2段目ブームの固定で、外側からピンを差し込み固定。

油圧ホースの取付口も外したときと同じ様な角度で設置。

ある程度組み上がったブームを台車にセット。
外した油圧ホース2本も取り付けます。

過巻警報を先に付けとけば良かったと少し後悔しながら、ブームの先端に設置。

試運転でブームを伸縮させて、写真では分かりにくいのですが作動油の残量が半分以下になっているので、規定量の位置になるまで補充し、シール交換全体の作業が終わりとなります。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました