本日6/8は、タイトル通り金沢MG研修(延命さん追悼)に行ってきました。
いつも参加している百万石MGでインストラクターされている方が、この日だけは金沢MGとしてインスラクターをします。
百万石MGと金沢MGで何が違うかは、こくちーずに詳しい?説明があるので、そちらを参照して下さい。
この記事の途中でも記載します。

出発


毎月第2・第4土曜日は定休日としていますが、~10時(たまに8時頃の時があります)位まで会社を開けてお客様対応しています。
で、向かう先はいつもの石川県青少年研修センター。
第1期 途中参加

到着はちょうど10時ごろ。
研修場所はいつもの場所だろうと、第2研修室へ向かうと、誰もいません・・・

で、ドコ?だろうといろいろ探すと、建物的に反対側にある「大研修室」でした。
この研修室でするMGは初めてです。


会場に入るとちょうど第1期が始まる瞬間で、とりあえず空いている席に座ります。
いつものことですが、第1期は決算の違いの練習という位置づけなので再確認しながら聞いていきます。
昼食

第1期も終わり、昼食。
昼食時にはいつもの「ドコの誰?なぜ来たか?」で簡単にスピーチを。
第2期

第2期は、これまでの金沢MGでやっていた平均P≧30.0になると特損200となるルールを適用となります。


第1期終了時の会社版から、第2期終了時の会社版がこちら……
私は何度もこの特損200ルールをやっているのでなれていますが、これを初めてやった方々の中で2人も適応となりました。
第3期


第3期始めの会社版から終わったときの会社版がこちら……
ゲーム的にこれといった悪い方のリスクはあまりなかったように思いますが、なかなかPQがのびませんでした。
第3.5期(懇親会)


懇親会開始前に荷物などを部屋に持っていき、


金沢MG研修(延命さん追悼)という事なので、個人的にどういう関わり方をしていたかのエピソードを皆さんに語って貰いました。
私はこの2日間カメラマンとして(ゲーム中は除く)、皆さんのいろいろな場面を盗撮していました。
この3.5期中に頂いたアルコールが右の写真、ちょうどいい感じに酔っ払いました。
お風呂

21時には3.5期を終了し、お風呂へ。
ちょうどか京都から来ていた高校生(野球部)が遠征試合で来ていて、お風呂にたくさん入ってきていました。
試合内容だったりアレコレ聞いて、ちょっとした交流はしました。

お風呂から上がった後はこのブログ記事を忘れないように記録して、隣の部屋で3.6期をしているので途中から参加してきました。
1日目の終了時の自己資本グラフがこちら……





コメント